ジャニーズネットとジャニーズwebの違い
ジャニーズ事務所の公式サイトには、『ジャニーズネット』と『ジャニーズweb』の2種類があります。それぞれに掲載されている情報は、一部は重複しているものの基本的には異なるので上手く使い分け最新情報を入手しましょう。
ジャニーズネットとジャニーズwebの特徴比較
| ジャニーズネット(Johnny’s net) | ジャニーズウェブ(Johnny’s web) | 
|---|---|
| http://www.johnnys-net.jp/ | http://www.johnnys-web.com/ | 
| PC/モバイル向けサイト | モバイル向け専用サイト | 
| ファンクラブ会員向けページあり (ログイン必要)  | 
ファンクラブ会員向けページなし | 
| 主要コンテンツ ・メッセージ動画 ・メンバーのプロフィール ・ディスコグラフィー(CD/DVD一覧) ・コンサート案内 ・メディアインフォ(テレビ・雑誌情報) ・バイオグラフィー(活動履歴) ・コンサート申し込み方法 ・最新の会報情報 ・最新のメール伝言板 ・ファンクラブ登録情報変更 ・バースデイ動画  | 
主要コンテンツ ・メッセージ動画 ・メンバーのプロフィール ・ディスコグラフィー(CD/DVD一覧) ・コンサート案内 ・メディアインフォ(テレビ・雑誌情報) ・グループ/ジャニタレブログ ・歌番組や会見のレポート ・着メロダウンロード ・グッズ情報(生写真の発売日など)  | 
| メール伝言板 主な内容 ・コンサート告知 ・コンサート申し込み方法 ・番組撮影協力募集 ・テレビなど出演情報  | 
メール 主な内容 ・募集中キャンペーンについて ・新曲発売日の座談会メール ・メンバーからのメッセージ (ドラマ出演時、年末年始など)  | 
| 赤文字の情報はファンクラブ会員のみ閲覧可 (入会金1,000円・年会費4,000円が必要) 一部の情報はガラケーから閲覧不可  | 
青文字の情報はWeb登録会員のみ閲覧可 (月額315円が必要)  | 
スポンサードリンク
